エルドラージと親和に強いコンセプトのデッキが組めなかったので
神モダンをスルーして東京MTGさんのBMIQ兼デュアラン杯に行ってきました。

レガシー楽しい。

デッキは4Cデルバーで、サイドはミラクルを意識して調整したもの。
リストは下記。

◆メイン
4 デルバー
4 死儀礼のシャーマン
3 若き紅蓮術師
2 グルマグのアンコウ
1 ヴェンデリオン三人衆

4 ギタ調
4 思案
4 渦まく知識
4 目くらまし
4 Force of Will
4 稲妻
1 四肢切断
1 呪文貫き
1 呪文嵌め
1 紅蓮波

3 Volcanic Island
2 Underground Sea
1 Badlands
1 Bayou
4 汚染された三角州
4 血染めのぬかるみ
3 不毛の大地

◆サイド
3 突然の衰微
3 陰謀団式療法
2 苦い真理
2 外科的摘出
2 冬の宝珠
1 狼狽の嵐
1 赤霊波
1 無のロッド


結果は

R1:ミラクル ○○
・g1、g2とも終末が飛んでこず、デルバーとヤンパイで殴りきる


R2:エルフ ○○
・g1 デルバー2体展開してすみやかに殴りきる
・g2 2t目に窒息貼られて悶絶する。BadlandsとBayouでマナが出せるのが救い。
稲妻で何とか盤面ごまかしながらアンコウ出したら、相手が殴るのを躊躇してくれて
数ターンにらみ合いになったのでその間に死儀礼×2、デルバーと引き込めて削りきる


R3:ANT ○×○
・g1 目くらまし3枚(ギタ調で見られている)で相手のコンボをカウンターできて勝ち。
聞いたところ、目くらましの素キャストを失念していて2枚しか打てないと思ってたとのこと。

・g2 妨害はさみつつデルバーで殴る展開。
ドロー後にヴェンディの検閲でペタルを下に送り、
ドローで赤マナひかれなければ次とその次のターンに殴って勝ちまで持っていくが、
土地を引かれてゴブリンが20体くらい出てきて2点足りず負け。

・g3 1マリの相手にギタ調セラピー。
リチュアルを落とし、ペタル2枚を無のロッドで止め、ブレストはWillと締め上げていく。
土地を伸ばされて生ワーレンスでゴブリンが6体出てくるが、デルバーと死儀礼で何とか削りきる。


R4:バーン ○×○
・g1 ヤンパイ着地から相手の動きを目くらまし2枚とWillでさばいて勝ち

・g2 ガイドと大歓楽2体にボコスカされる。
それでも何とか死儀礼ヤンパイで延命し残り1で耐え、
アンコウ2体出して次のターンに何もトップされなければ勝ちというところまで行くも
リフトボルトが降ってきて負け。

・g3 相手がマナフラ。3tアンコウで4回ドツいて勝ち。


R5:マーフォーク ○×○
・g1 先手2tにヤンパイをだし、バイアルから出てくる生物を稲妻×2と紅蓮波で除去して殴りきる。

・g2 魂の洞窟から出てくるネメシス2体にボコされて負け。
ただ、後から考えたらカウンターと除去の切り方を明確に1手間違えていたので、
それがなければ間に合っていたかも。

・g3 相手1マリ土地1キープで3ターンほど止まっていたので、その間に好き放題展開して勝ち。


R6:ANT(カイさん) ×○○
東京MTGのラスボス。
・g1 LED×3とパスト、冥府でWill1枚ではどうしようもなくコンボを完走される。

・g2 Will×2、ギタ調、ヤンパイ、セラピー2枚とハンド強すぎ警察で勝ち。

・g3 相手が土地多目のじっくりマナを伸ばすプランだったので極力ドロソを妨害するようにして、
コンボ前に削りきる。


6-0で優勝!ツンドラをいただきました。



--------
◆デッキについて
基本形は一般的なグリクシス(というか4C)デルバーなので、調整(という名の改悪)箇所のみ。

・メイン
1 四肢切断
→5枚目の除去枠。前までは二股の稲妻をとっていたが、
 タルモ連打がキツイのと、エルドラージにテンポよく触れるカードが欲しかったので。
 おのれエルドラージ。

1 呪文貫き
1 呪文嵌め
1 紅蓮波
→もみ消しがそんなに強く思えなかったので、普通のカウンターに。
 前まではスネア1ピアス2だったが、サイド枠を1枚開けたかったのでピアス1→パイロ1に変更。

1 Bayou
→従来の土地構成だと死儀礼ビームがアンシーからしか打てず、
 2体並んだ時に片方しか起動できないのが嫌だったのでTropiから変更。
 もみ消し型に戻したらTropiにするやも。

1 Badlands
3 不毛の大地
→もみ消し不採用でマナ否定にこだわる形でなくなったこと、
 もう1枚色マナが出る土地が欲しかったことにより、不毛1→Badlands1に。
 使い心地は中々よく、現状は変更予定はない。

4 血染めのぬかるみ
→Bayou採用のため、全デュアランにアクセスできるように。


・サイド
3 突然の衰微
2 苦い真理
2 冬の宝珠
1 無のロッド
→ミラクルへの殺意マシマシ。それでも負けるときは負ける。ミラクル強すぎ警察。


~~~蛇足~~~
デュアラン杯終了後、もうちょっとレガシーやりたかったので晴れる屋20時の部に同じレシピで参加。

R1 エンジェルストンピィ ○○
R2 NoShow
R3 ANT ○×○

で9-0達成。完全に右手が光っていた1日でした。
GP千葉でもこれくらい光ることを祈ります。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索